2011/03/21(Mon) 21:59
不安 怒り 悲しみ そんな感情をリアルに感じる出来事が続いた
弱い自分 無力な自分
無意識でいると そこにいる
だけど 祈りの時間が来る
自分の中のそこと向き合わなくてはなんともならない
そこを感じると それは自分だけの痛みじゃない と感じる
そこで繋がる
自分の中を探してみる 変わらない何かがあったはず
そこに触れると じんわりしてくる
大丈夫大丈夫 って声がしてくる
みんながつながっている絵が見える
一人じゃない
そこからエネルギーがあふれてくる
そのエネルギーで ちっちゃな自分ごと 悲しみも 怒りも 包み込む
子供たちとどらえもんを見てきた
「成長するために 人と比べる心を入れた」天国を作ろうとした博士がロボットに入れた心
タイムマシンに乗って その心を書き換えてきたら 目の前にいたロボットは消えてしまった
私のマインドもそれをこわがっているのかな? と思った
「なんだか愛おしいんです 自分の生きてきたこの世界が」
たまたまつけたドラマで自分の死を前にした女性が言っていたセリフ
人の心より物に執着している息子に ワンピースの話をしていた
ルフィが一番大切にしているものは何?
速攻で むぎわらぼうし って答えられたけど
仲間・・・だね
ワンピースすごいね 大切なことがいっぱい書いてある
本当にほしかったものが お宝じゃないってことを教えてくれる
ワンピースのなかでみんなが探している 宝は きっと金銀財宝じゃないんだろうな って思う
ずーっとさみしかった どんなに周りに愛してくれる人たちがいてくれても
どこか自分で壁を作って 愛を受け取れなくって
ひとりでさみしい世界に閉じこもっていた
まださみしい自分はいる
だけど祈る時 自分の中の愛の部分を信じる そうしないと祈れないから
さみしい自分も 小さな自分も 怒りも 悲しみも 全部受け止められる と信じて
そんなことを繰り返しているうちに
愛の部分の私は みんなとつながっているようなイメージを持つようになってきた
みーんなで手をつないでいるような
これをずっと求めてきたのかもしれない
自分の生きているこの世界を 愛おしいと思ったのは生れて初めてかもしれない
明日も自分にできることをしよう
今日もつながってくれてありがとう
--No title--
生命が、拡張と収縮をくり返しながら営まれているように、
いま、わたしはひろこさんと同じ輪にあって、
ひろこさんは広がり、わたしは閉じていっているような気がしています。
わたしはやっぱり、ひろこさんが好きです。
ありがとう。
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/d9bf3f692ce10e2bbbd6d51f83cb0b2e
娘がわたしにすすめてくれた歌です。
ひろこさんにも。
--No title--
>自分の中を探してみる 変わらない何かがあったはず
そこに触れると じんわりしてくる
あの感覚をじんわりって表現するのいいなあ!
>自分の生きているこの世界を 愛おしいと思ったのは生れて初めてかもしれない
ひろこさん。。。本当に。。。ありがとう(泣)
ひろこさん、この場を少しだけお借りしますね。
rieさん
わたしは、rieさんがしゃがみこんでいっているように
見えるよ。しゃがんだ後にはジャンプするんだ!
そのほうが大きく高くジャンプできるから。
ありがとう。
--No title--
rieさん
ありがとう
もしかして今同じところにいないだろうか?
勘違いだったらごめんね
私は自分が大きな自分だったと気がついたけど
なんといんうんだろう?
その自分と小さな自分の関係性がわからなくなってる
ちがうかな?
スピカさん
いつもほんとにありがとう
スピカさんがフォーラムのあなたの神との対話法
に書いてくれた言葉
知っていても知らなくても光の世界にいる
あれで自分の存在がわかった
だから今混乱してま~す(笑)
トラックバック URL
→https://hinatabokko261.blog.fc2.com/tb.php/594-cafeeed6